年賀状デザイン選びをAIが助けてくれる「お見立てAI」(筆まめ・筆王・宛名職人対応)

「お見立てAI」でラクチン!もう悩まない「豊富さ」ゆえのデザイン選び
お見立てAI デザイン(画像)で検索

年賀状作成ソフトの筆まめ・筆王・宛名職人は、素材数が飛びぬけて豊富!
筆まめ45万点筆王30万点宛名職人15万点と、ほかの年賀状作成ソフトから見て、飛びぬけた素材数です。

これだけあれば、ほかの人と同じレイアウトの年賀状を送ってしまうようなこともそうそうないでしょうし、なんといっても素材選びが楽しい!

ですが素材が飛びぬけて多いがゆえに「素材選びに迷う」という悩みも・・。
今回、これを解消するように新登場した「お見立てAI」について、実際に使ってみた感想や使い方をレビューします。

筆まめ・筆王・宛名職人は「お見立てAI」対応

お見立てAIは、ソースネクスト社の年賀状作成ソフト筆まめ、筆王、宛名職人に対応したAIによるデザイン提案サービスです。

ソースネクスト社の年賀状作成ソフトの素材数は15~45万点と、他社に比べ圧倒的です。飛び抜けて豊富な素材数が魅力のひとつなのですが、逆に多すぎて迷ってしまう人もいるでしょう。

そこで登場したのがお見立てAI。写真や文章を入力するだけで、AIが豊富なデザインの中からあなたに合った年賀状デザインを絞り込んで提案してくれます。

お見立てAI自体は、筆まめ、筆王、宛名職人のソフト内の機能ではなく。以下ボタンのリンク先URLにアクセスして利用するWeb上のサービス

各ソフトユーザーにはもちろん役立ちますが、ユーザーじゃなくても、事前に好みの素材があるか確認ができるので、購入を検討している人にもおすすめです。

「お見立てAI」の具体的な機能と使い方

お見立てAIから提案されたデザイン候補一覧
お見立てAIから提案されたデザイン候補一覧

上の画像のように、検索した条件からAIを通してデザインの候補一覧を表示してくれます。たくさんの素材の中から条件に合うデザインを提案してくれるので、時間や手間がかけられないときに有効です。

新登場「お見立てAI」ソースネクスト公式PV動画

画像か文章で探したいデザインを検索

お見立てAIでは、「デザインで検索」と「文章で検索」、次の2種類の検索方法があります。

デザインで検索

お見立てAI デザイン(画像)で検索
お見立てAI デザイン(画像)で検索

画像をアップロードして検索する方法。探したいデザインの雰囲気に近い参考画像をアップロードすることで、その画像を参考にAIがデザインの候補を出力してくれます

文章で検索

お見立てAI 文章で検索
お見立てAI 文章で検索

条件を文章で入力してを検索する方法。探したいデザインの条件をかんたんな文章で入力すると、その内容を参考にAIがデザインの候補を出力してくれます。

提案された候補から好きなデザインを選択してIDをコピー
提案された候補から好きなデザインを選択してIDをコピー

「デザインで検索」「文章で検索」いずれかを行うと、検索結果として複数のデザインが表示されます。

コピーしたIDを貼り付けて検索すると、すぐに見つかる!
コピーしたIDを貼り付けて検索すると、すぐに見つかる!

各デザインには、「素材ID」があり、希望のデザインのIDをコピーし、筆まめ・筆王・宛名職人でIDで検索するとすぐにデザインが見つかります。とてもカンタン!

「お見立てAI」のメリット・デメリット

メリット

「お見立てAI」のメリットは、迷う時間や手間を最小限にすること。

ご存じのように筆まめ・筆王・宛名職人は、素材数が多いことが特徴のひとつです。

素材数が少なく、選択肢が限られる無料・格安ソフトにはない、選択の幅の広さがあります。
ただ飛びぬけて素材数が多い分、そこから自分の希望に合うものを探すにはちょっと時間と手間がかかる。

忙しくて時間がないため急いでデザイン選びを終わらせたい人や、探すのがめんどうな人にとっては、素材数多いメリットをデメリットに感じてしまうこともあるでしょう。

そこで、今回登場した「お見立てAI」を使えば、かんたんにレイアウトを探せるため、たくさんの中から探す手間が省けてラクチン!時間も短縮できます。

デメリット

時間や手間を省きたい人は気にならないと思いますが、検索結果にでてこないデザイン目に触れないことは、デメリットと言えるかも知れません。

検索した条件に合わせて「お見立てAI」が候補を提示してくれますが、条件から外れたものの中に気に入るものがあるかも知れません。せっかく豊富な数のデザインがあるのに、表示されないデザインがあるなら、素材数が多い利点は半減することもありそうです。

「いろんなデザインの中から自分で選びたい!」という人が使うなら、「お見立てAI」の検索結果を参考程度に確認しておき、自分でも探す、というのもいいように思います。

「お見立てAI」で検索するのはものの数秒~十数秒程度。ひと手間増えたところでそれほど苦にもならないでしょう。

まとめ

新登場した「お見立てAI」をご紹介しました。
「お見立てAI」は、最初に時間がかかるデザイン選びの手間と時間を、AIが減らしてくれる、とても助かるツールでした。

年賀状ソフトの中でも素材数が飛びぬけて多い、筆まめ・筆王・宛名職人は、素材が多いだけに、時間がかかることもよくありました。あーでもない、こうでもない、と相手のことを想いながら考える、年賀状のデザイン選びはとても楽しいものですが、どうしても時間がとれなかったり、その作業が面倒な人もいると思います。

選ぶ楽しみを残しつつ、大量のデザインの中から選別する手間や時間を減らしてくれる「お見立てAI」は、年賀状作りの楽しむ、ひとつのキッカケになりそうです。デザイン探しに悩む時間が短縮され、その分家族や友人へのメッセージに心を込める余裕が生まれます。

もし気が向いたら「お見立てAI」が提案してくれた、デザインの候補をそのまま使うだけでなく、空いた時間に各ソフトのデザイン機能でオリジナリティをプラスして、いつもより受け取った方の心を温かくする年賀状作りを目指して、「お見立てAI」で楽しんでみてください。

タイトルとURLをコピーしました